RECRUTING PAGE

共に学び・体験をする場がある

新入社員研修

3月末、自然豊かな研修施設にて、当社研修指導社員が講師となり、社会人としての常識・飲食店で重要な数値管理・サービスの基本など、みっちり学びます。
研修後は、各店舗で現場に即したOJT、店舗での営業を離れての勉強会や各地の店舗を視察するOFF-JTで視野を広げる研修も行います。

定例研修

入社数年経つ若手社員が、次のステップアップを目指す『スーパー店長になるための基礎講座』、各店舗の店長と副店長、幹部が一堂に会しての『幹部研修』など、年間通して数回開催される研修会があります。ある時は講師からの講義、時にはグループミーティングやロールプレイイングなど、店舗営業では学べない知識など、所属店舗に関係なく席を並べて一緒に学びます。部下や共に働くスタッフとの人間関係や自分の内面を見つめたりすることで、自分自身の能力の向上と、よりよい仕事をすることにつながる研修となっています。

国内研修

日本全国各地の繁盛店や地域一番店を視察。また、旬の素材の産地や漁港、製造工場なども自らの目で見て、舌で確かめて、体験して店舗での販売力に活かします。また、部門や店舗を越えて集い、色々なスタツフと行動を共にし、共通認識を高めます。

海外研修

海外の繁盛店や産地を視察する研修に参加しています。日本に外食産業というカテゴリーをもたらしたアメリカの外食文化、中でも観光地でもあるハワイの外食産業を視察する研修、焼肉の本場・韓国、アジアの隣国・台湾や香港で、エネルギッシュで活気ある食文化を視察。

富士登山研修

2001年7月に始まった研修で、現在までにほぼ毎年チームを組んで夏に開催されている研修です。日本一高い山『富士山』という山に登るということは、簡単なことではありません。体力・装備・心構え・休み中の仕事の段取りなど、あらゆる準備をして挑むわけですが、天候や自然の状況で困難な場合も時にはあります。暴風雨で下山を余儀なくさせられる年もありました。登山は、よく人生に例えられますが、正にその通りだということを実感する研修です。登頂してご来光を見るだけが目的ではなく、挑む・登る過程で色々なことを考えさせられ体験できる研修です。

店舗に花を飾る研修

フラワーデザインの講師の資格を持つ社員が、『自分たちのお店を、自分たちで作ったデザインで飾ろう』という趣旨で店舗のスタッフを集めてスタートし、10年以上続いている研修です。年4回、季節の変わり目に開催され、女性パートさんだけでなく、男性社員も毎回参加して和気あいあいと制作し、持ち帰り、店舗独自のアレンジを加えて、店舗に飾ります。生花のアレンジ・苔玉作りなどでお店を飾りました。ただ単に、お店を飾るだけでなく、いろいろな素材を組み合わせる事などは、料理にも通じることがあり創造力豊かな感性をはぐぐむ事にも役立っています。参加スタッフのスキルも年々アップし、店頭を飾るディスプレイは、お客様にも目で見て楽しんでいただき、会話に繋がっています。

女性スタッフセミナー

各店舗の女性スタッフさんを対象に、仕事だけでなく家庭生活にも役立つ『わくわくセミナー』を開催しています。仕事を活き活きとしていただくためには、プライペート(家庭)が充実していることが必要です。子育てのこと、家庭のことなど、同じ会社で働くママたちが、店舗に関係なく集い、話を聞いたり、話したり、「うんうん、それ分かる!」と共感したりすることで、「よし、もう少し頑張ってみよう」と思ってもらえるような環境づくりをして、もっともっと働く女性が活躍して、活き活きと過ごしていく『好循環』を目指します。

経営方針発表決起大会

新しい年度のスタートの4月に、全店舗から社員・パートスタッフが一堂に介して『経営方針発表決起大会』を開催します。社長より、今年度の経営方針の発表があり、新しい年度のスタートに心を一つにします。また、勤続表彰・前年度の表彰など、スタッフの頑張りを認める場でもあります。また毎年、スタッフの自薦・他薦による決起大会実行委員会が発足し、メンバーが集まり、知恵を出し合い、その年の内容を決めて、この決起大会の司会や運営を行っています。通常の営業以外にこのような委員会に参加して、社内の大きなイベントを盛り上げる役目を担う事は、普段の仕事の幅の広がりにも通じる貴重な体験です。

鮮コーポレーション株式会社
〒738-0042 広島県廿日市市地御前5丁目19-14
TEL:0829-36-4155  FAX:0829-36-4156

© 鮮コーポレーション All Rights Reserved.

新卒採用情報
はこちら
中途採用情報
はこちら
パート・アルバイト
採用情報はこちら