うまいチヂミに全力投球の焼肉の店
ただいまの待ち |
呉の町が漁師気質の気っぷのいい店まいだということは、「すし鮮 呉店」のところでも触れました。魚へのこだわりも半端ではありませんが、肉の食いっぷりもまた半端ではありません。突き詰めてみれば「うまいものには金を惜しまん」というところが気質としてあるのでしょうね。
それを熟知する地元生え抜きの調理長が「佐賀牛」を看板に据えたいと言い始めたのは何年前のことだったでしょう。早速九州に飛び、酪農家のお宅を訪ね、仕入れる手はずを整えてくれました。今では、すっかり定着して「佐賀牛 一頭買い」でお客様に喜んでいただいています。私に言わせれば、もっと頻繁に佐賀を訪れ酪農家の方の思いを感じてほしいところです。これから、そうしてくれることと思います。
実は、2015年10月に13年目にして初めてのリニューアルをしましたが、その時、調理長が私に言いました。「チヂミ」を「カルビ屋 呉店」の名物にしたいのだと。彼なりに他店のチヂミを食べたりして研究したようです。お店に行かれてみればわかりますが、チヂミの写真が壁に掲げられています。おいしそうです。実際に召し上がられても、おいしくできていると思います。チヂミの焼き方は、言わずと知れた「外はパリッと中はふんわりジューシーに」です。これからはトッピングを工夫したりして真の名物に育ててくれるものと思います。いろいろご提案いただければうれしいですね。
本格回転寿司「すし鮮」と同じ敷地にあります。「イエローハット」さんもありますから、食前・食後にカー用品を物色して時間を有効にお使いください。
ニラ・海老・いか等を細かく刻んだ具だくさんの中身と、本場韓国から仕入れたチヂミの粉を使い、『グリドル』という厚みのある専用のフライパンで美味しさをとじ込めて焼き、中はふんわり外はプリッと仕上げます。
自社のポイントカード『おいしいカード』をご登録のお客様には、特典としとお肉の盛り合わせをプレゼントしています。
内容は変わることもございますが、『豚トロ・大福ハラミ・大福カルビなどの盛り合わせ』です。さらに、平日にこのサービスを利用していただくと人気デザートの『芋畑の元気アイス』もプラスでプレゼントです。
※ひと家族に、一皿のプレゼントとさせていただきます。
元気な接客、親切な対応をモットーにフレンドリーな接客の気軽でアットホームなお店、呉で自店しか召し上がる事ができない佐賀牛一品料理、石ごねデザート等、多数種類を豊富に取り揃え季節ごとのメニューも充実しております。是非、ご家族や仲間でのご来店をお待ちしております